応援幕を長くお使い頂くために
当店のオーダーメイドであれば激安で応援幕を作成できますが、せっかくオリジナル品を制作するのですから、是非とも長く使い続けて頂きたいと思っております。
応援横断幕の特注製作に使う生地によって、お手入れは異なります。ここではオーダーメイドに使う生地別の、お手入れ方法を紹介いたします。厳密には応援垂れ幕のプリント方法や、設置する場所や頻度によって細かい部分は変わりますので、ご注文の際に当店のスタッフにご確認ください。
生地別のメンテナンス
ポリエステル系生地(トロマット・トロピカル・ポンジ)
軽量で運びやすく、遠征試合などの応援幕のオリジナル製作でよく使われます。格安に作成できるので、小規模なチームでも気軽に製作できます。特注品に限らず汎用品として販売されている通販のスポーツ幕にも使われます。注文制作の場合は、体育館などの屋内用では薄手を、サッカー場などの屋外用途では厚手の生地を使いましょう。
- お手入れ方法
-
ポリエステル生地の応援幕は、雨天時の試合などで濡れても大丈夫ですが、濡れてしまった場合には水洗いしましょう。その際には、洗濯機の弱でも良いかもしれませんが手洗いを推奨。そして、ユニフォームなどと一緒に洗わず単品で洗い漂白剤や蛍光剤入りの洗剤は、チームロゴやチーム名を名入れ印刷した、プリント面に影響を及ぼすので使用不可です。
応援幕の染みやシワを防ぐため、しっかりと乾燥させてプリント面を内側にして畳み、風通しがよく直射日光の当たらない場所での保管がおすすめです。
ビニール系生地(ターポリン)
野外テントにも使われるターポリンなどの塩ビ生地は、応援垂れ幕に使われる生地の中でも丈夫な素材です。耐水性があり、直射日光にも強いので、サッカー場や野球のグラウンド設置する場合など、屋外に常設するオリジナル応援横断幕を、特注で製作する場合に最適です。その分、重量があるのでお手入れの時はご注意ください。
- お手入れ方法
-
野球グラウンドなどに常設しておける丈夫な応援幕ですが、汚れた時には柔かい布で優しく拭き取りましょう。強く擦ったりタワシなどを使うと、オリジナルのチームロゴや応援スローガンのプリントが剥がれてしまうのでご注意ください。
屋外サッカー場などに向いている、厚みのあるオーダーメイド応援幕の生地になるので、収納時に折り畳んでしまうとインクが剥がれる原因となります。水分をしっかりと乾燥させた後、印刷面を内側にして筒のようにクルクルと丸めて保管する方法がおすすめです。
綿生地(シャークスキン綿)
綿生地の応援幕はあまり屋外の使用には使われません。空手や柔道、剣道の応援や式典などの名入れやオリジナル制作の注文が多く、室内で使用されることがメインとなっている素材です。そのためビニール生地などと比べて耐久性が高いわけではありませんが、長く使われることが多い応団幕の素材となっています。
- お手入れ方法
-
基本的には武道場や体育館など、室内での使用をメインとする応援幕の制作に使われ、水をよく吸う素材です。屋外試合で雨などに濡れること自体を避けるようにしましょう。濡れてしまった場合は洗濯機で丸洗いすることをお薦めします。
洗濯機で応援幕を洗う場合は弱めの設定で、蛍光剤や漂白剤は印刷面が変色する可能性があるので避けてください。
折り畳んで収納できますが、応援幕に水分が残っているとカビなどの原因になります。陰干しで水分をとばし、湿気と直射日光を避けて保管しましょう。そして何より移染防止の為に、単体でお洗いくださいませ。
応援幕ってどのくらいの期間使えるの?
一般的な応援幕の耐用年数はビニール系素材が約2~3年、ポリエステル系生地が約1年と言われています。
しかし柔道などの室内使用で、遠征時のみといった限定的な使用では、特注で作成した観戦幕を、購入してから10年以上使っているという例もございますので実際には頻度や使う場所によって大きく変わります。逆に、設置環境が良くない場所で無理に使用しますと、耐用年数を短くする原因にもなります。
印刷やプリントの方法や直射日光の有無にも寄りますが、メンテナンスをしっかりとすれば、作成してから長い期間、応援幕を使うことも可能です。