- 幕・シートの卸
- テーブルクロス
- テーブルクロス作りの用語集
- 仕立てについて(用語集)
仕立てについて(用語集)
物産展や展示会などのイベント会場に限らず、注文制作するサイズによっては店舗の長机やオフィスの会議机などにも、気軽にお使い頂けるのがオリジナル製作のテーブルクロスです。
テーブルクロスの作成における仕立てや加工も、こうした色々なシチュエーションに合わせて効果的なものとそうでないものが変わります。通販専門店の当店では、販売だけではなくこうした各種加工も格安・激安で承っております。お気軽にスタッフまでご相談ください。
- 周囲三巻縫製
-
テーブルクロスの仕立ての中でも、定番となっている加工がこの周囲三巻縫製です。カットした生地の四辺を全て三つ折りにしてから縫製するもので、これにより生地をホツレ難く、丈夫に作成することができます。
当店では社名を名入れしたり、オリジナルのデザインをプリントしたテーブルクロスを出来るだけ長くお使い頂くためにも、製作のご注文頂いた場合には、基本的にこの加工をオススメしています。
- ヒートカット
-
テーブルクロスと言うより台幕の作成で生地をカットする時に、高熱のカッターを使う製法です。化学繊維であれば熱によって切り口が一度溶けた後、再び固まるので装飾品や販促アイテムとして活用している間でも、生地がホツレる事を防いでくれます。
より激安な価格で注文製作や購入ができる製法ですが、テーブルクロスのオーダーメイドにおいては、耐久性などの観点から当店ではあまりお薦めしていません。
- 防炎加工
-
防炎加工はその名の通りテーブルクロスを燃えにくくする加工です。正確には完全に燃えなくなる訳ではなく「燃え広がり難くする」という防災処置になります。
テーブルクロスが活躍する展示会や説明会などの会場では、規約によって防炎加工が必須となっている場合が多く存在します。特注オーダーの前によく各規約をご確認ください。また今後様々な会場で使う可能性がある場合にも、制作時に格安で防炎加工をしておく事をオススメしています。
- 防汚・撥水加工
-
オリジナル制作したテーブルクロスの表面を加工することで、水や汚れを弾くようにする処置です。通常では生地に染み込んでしまう汚れも拭き取るだけでメンテナンスできます。社名入れした特注デザインの印刷面が汚れることなく、長くお使い頂くことができます。
そのため屋外で使う場合や、物産展や飲食イベントで装飾や販促に使うテーブルクロスに効果的な加工です。しかし洗濯を繰り返したり、長期間使い続けていると徐々に効果が薄れて参りますのでご注意ください。